ヒューマンマネージコンサルティング株式会社で提供する「プレゼンテーション研修」では、「論理性」と「対人力」をバランス良く伸ばすことに注力しています。旧来、一般的なプレゼンテーション研修では、デリバリースキル(身振り、手振り等)に重きがあり、その延長として対人力偏重のプレゼンテーション研修となりがちでしたが、
  • シナリオスキル(プレゼンテーションの展開とシート作成)では、「論理性」が重要
  • デリバリースキル(実際に人前で伝える技術)では、「対人力」が重要
との認識から、両方のバランス良い強化が重要と捉えています。 また、ビデオ撮影によってフォードバックをしますが、その際も、論理性と対人力の両方の観点からフィードバックし、本人が強弱部分を把握し、修正するように取り組みます。 その主なカリキュラムです。※この研修の企画書スライドも併せて参考にご覧ください。 【1日目】 ★オリエンテーション ★アイスブレーク&フィードバック ショートスピーチ (テーマ例)「我が社の好きなところ」【スピーチ・ビデオ撮影】 1 プレゼンテーションとは何か ●プレゼンテーションとは  ●シナリオスキルとデリバリースキル 2 相手視点のプレゼンテーション ●相手は誰か、相手の問題は何か ●人によって異なる問題意識 3 シナリオ作りとライティング ●ピラミッドによる構成の整理 ●シナリオの展開フレーム〔序論・本論・結論、SDS、PREP〕 ●分類のフレーム(項目の整理) ・理由付けの構造〔帰納法、演繹法〕 ・分類の原則〔MECE〕 ・分類のフレーム〔主な例 PEST、3C、4P、7Sなど〕 ●見せる(魅せる)表現方法(ライティングの技術)

※略語補足

    • SDS: Summary, Details, Summary
    • PREP: Point, Reason, Example ,Point
    • MECE: Mutually Exclusive,Collecticely Exhaustive
    • PEST: Political, Economic, Social,Technological
    • 3C: Customer, Competitor, Company
    • 4P: Product, Price, Place, Promotion
4 デリバリースキル ●デリバリースキルの重要性 ●聴覚的印象と視覚的印象(デリバリー簡易演習) ※事前準備したプレゼンテーションのシナリオ、シートの部分修正、デリバリーのイメージ~ 5 プレゼンテーションの実践(1回目)【発表とビデオ撮影】 ●プレゼンテーション ●フィードバック ★1日目のまとめ、質疑応答 【2日目】 6 Q&Aの進め方とポイント 7 プレゼンテーションの実践(2回目、Q&A含む)【発表とビデオ撮影】 ●プレゼンテーション ●フィードバック ★自己の強み、弱みの理解、今後の仕事での活かし方の整理 ★2日間の総まとめ 質疑応答