ヒューマンマネージコンサルティング株式会社では、「類推力強化研修」を行っています。そもそもこの「類推」とはどのようなことなのでしょうか。 「類推とは、ある事から他の事を推し量ること、関係性を見出し、ある事柄から他の事柄へ推理を及ぼすこと」 この研修の発端は、「情報不足で意思決定できない、遅い、時には、情報不足にかこつけて判断から逃げる傾向がある」との、ある企業の問題に基づくものでした。実は、情報不足の言い訳が思考停止を導き、判断の躊躇、遅さが他社のスピードに差をつけられる原因になっていたのです。 「100%の成功を保証する、完全・完璧な情報などあり得ない」 つまり、ある程度の情報や事実で「類推する」=積極的に推し量ることに注力する研修、それが「類推力強化研修」です。 研修カリキュラムは次の通りです。※企画書(抜粋)やテキスト(抜粋)のスライドも併せて参考にご覧ください。 【カリキュラム】 ~1日目~ オリエンテーション
  • 本日の研修の目的等
  • 研修にあたり
類推とは 類推による思考(1)
  • ベースとなる考え方
    • 縦の構造化 ①論理的仮説
    • 横の構造化 ①体系的な分類
    • 横の構造化 ②フェルミ推定
  • ベースとなる考え方、縦・横の構造化
1日目のまとめの演習 ※随時、理解を深めるための簡易演習 1日目のまとめ、質疑応答 ~2日目~ 類推による思考(2)
  • 縦の構造化 ②創造的仮説
  • ・SCAMPER
  • ・アナロジー発想
※随時、理解を深めるための簡易演習 総まとめ演習(1) ~ケースを用いた戦略立案、課題解決~
  • 個人検討の後、グループワークで演習
  • 発表
  • 振り返り(受講者間コメント、講師コメント)
総まとめ演習(2) ~自己の業務上の課題について、「類推」の考え方で解決策を立案~
  • 個人ワーク
  • ワーク結果の発表
  • 振り返り(受講者間コメント、講師コメント)
2日間のまとめ、質疑応答